お知らせ

【コラム】歯周病危険度をチェック

2016/08/18

歯周病はサイレントディジーズと呼ばれるくらい、密かに進行している生活習慣病です

次の項目に当てはまる方は歯周病に罹患している可能性がありますので、一度歯医者さんでチェックしましょう

①口の中がネバネバする
②口臭が気になる
③歯と歯の間に食べ物が挟まる
④歯が長くなったように見える
⑤歯ぐきを押すと血や膿が出る
⑥硬いものが嚙めない
⑦歯を磨くと出血する
⑧歯がしみる
⑨歯がぐらぐらする
⑩歯ぐきが腫れている
⑪歯が浮くような感じがする
⑫何か気になるところがないと歯医者には行かない

さて、いくつ当てはまりましたでしょうか?

0コ
今のところ歯周病の心配はありません。これからも年に3~4回の定期健診を受診して歯の健康を保ちましょう

1~3コ
軽い歯周炎の可能性があります。歯の磨き方を見直してみましょう。

4~6コ
軽度の歯周炎の可能性があります。このまま放っておくと中・重度へと進行してしまいます。
一度歯医者さんでしっかり検査をしましょう。

7~9コ
歯周病がかなり進行している恐れがあります。すぐに検査することをお勧めします。

10コ以上
ご自分でも歯周病を自覚しているはずです。早期に治療を受けましょう。

DXfinder

歯医者さんの定期健診では3か月から半年に一度、歯周病検査・むし歯チェック・歯石取り&歯の周りの汚れ取り・歯の表面研磨をして歯のメンテナンスを行っています。
歯もつるつるになってすっきりしますので、お時間があるときにぜひお越しください。

お気軽にお問い合せ下さい 0775694880 0775694880 診療時間

※土曜は17:30までの診療となります。
    ※木曜と日曜・祝日は休診です。

page top